ホーム
当園について
アクセス
デイリープログラム
園の特徴
連絡先
保護者ページ
保護者ページへ

当園について

太陽の元で笑顔あふれるこども園"あいのきっこ"。
子ども達が個々の可能性を生かし発揮できるような、
豊かな心を持ちたくましく成長できるような園づくりをしていきます。
また、保護者や地域の方と一緒に子どもの成長を見守り、信頼される園づくりを目指します。

「理念」

子ども一人一人を大切に丁寧にかかわり、子どもが主体的に安心して過ごせる環境の中、心と体の自立をめざし、生きる力の基礎を育みます。

「大切にしていること」

こんな教育・保育方針です

0・1・2歳児は担当制保育をしています
特定の大人との信頼関係の元、家庭的な雰囲気の中で心身ともに安定した生活を送り、安心して自分の世界を広げ、友達とのかかわりを楽しんでいきます。
3・4・5歳児は異年齢保育をしています
いろいろな年齢の人間関係の中で学びながら成長していくことで見たり聞いたり模倣したりしながら興味や言葉の世界を広げていきます。その中で基本的生活習慣を身につけています。様々な経験を通して集団の中で自己発揮しながら①自分を大切にし、自分で考える力②自信や意欲を持ち主体的に行動する力③思いやる心や責任感を持つ力④自分と異なる人を自然に受け入れられる力が育ち、社会で生きていく力が持てるようにしています。

「育てたい力と目指す子ども像」

こんな子どもになってほしいです

おはよう・ありがとうの気持ちをつたえられる子

自分で考え挑戦する子

好きなことやりたいことに集中する子

自分のこと、友達のことを大切にする子

感情豊かに気持ちを表現する子

人の話に耳を傾ける子

乳幼児の保育・教育は遊びながら身につけ、育っていきます。笑顔があふれ、個性が輝く、子ども主体のこども園を目指しています。

あいのきこども園 園歌

日々の生活の中で大切にしていることや子どもの楽しむ姿を職員みんなで考え、園歌を作りました。♫

再生 園歌を聴く
00:00

げんきにおはよう またあした

きょうもゆかいな ともだちなかま

わらって ないて けんかして

くじけそうになっても

ぼくらがんばる あいのきっこ

 

ありがとうっていったら やさしいきもちになったよ

みんなでうた うたえば おおきなわが できる

あーい あーい あいのき あいのきこどもえん

みらいのぼくらを みていてほしい

あーい あーい あいのき  あいのきこどもえん

つかんで みせるよ  えがおあふれる あのそらを

ひびくよ ぼくらの あいのきだいこ

どんどこ たたけば わくわくするよ

きらきら ひとみが わらいあう

きもちひとつに こころもおどる

みんなだいすき あいのきっこ

がんばれっていったら もりもりちからがわいたよ

ひとりひとりは ちがうけど

みんなそろえば あいのきになる

みんなのえがお ほらっ おそらがみてるよ

まけないで ぼくらも にじをかけよう

あーい あーい あいのき あいのきこどもえん

むねのなかの おもいでは たいせつな たからものさ

ららら・・・

 

ひろいそらに とびだしていこう

ありがとう ぼくらの あいのきこどもえん

あいのきこども園の概要

アクセス

Google Map 矢印

法人沿革

昭和54年4月
松任公立あいのき保育所設立(定員140名)
平成17年4月
白山市立あいのき保育所に改称(定員120名)
平成26年4月
設置体が公立から民営化 社会福祉法人
相木福祉会 あいのき保育園(定員135名)
平成27年7月
相木保育園新園舎竣工
平成31年4月
幼保連携型認定こども園あいのきこども園に改称(定員140名)

園のデイリープログラム

乳幼児期は生活リズムを作り上げる大切な時期です。
毎日同じ日課で過ごすことで見通しをもって主体的に生活を送ることができます。

園の特徴

園舎コンセプト 太陽に光が輝く明るい環境の元、自然を体で感じのびのび遊ぶ中で豊かな心が育ってほしいと願っています。

玄関
0歳児保育室
1歳児保育室
2歳児保育室
3・4・5歳異年齢児保育室
ホール
園庭
未満児園庭
広場
園外活動
和太鼓教室
体育教室
まなびタイム
わらべうた遊び
絵本の読み聞かせタイム
自然体験
SDGs

園の四季

入園式、保育参観、保育参加
七夕夏祭り、水遊び・プール遊び、サマーランド
お芋ほり、運動会、クッキング、親子バス遠足、自然体験
表現会、クリスマス会、節分、お別れ太鼓、雪遊び、ひな祭り、卒園式

園の取り組み

子育てに関する相談や指導、施設開放や一時預かりを実施しています。

一時預かり
白山市内在住の未就園児の方が対象です。事前の予約が必要です。
マイ保育園
妊娠中から、誕生したお子さんが満3歳になられるまでの間の子育てを応援します。(事前の登録と予約が必要です。)
園開放
月1回未就園児のお子さんとその保護者の方が利用できます。(事前予約が必要です。)

連絡先

住所 〒924-0022 白山市相木町797番地
TEL 076-276-6844
( 受付時間 8:30 〜 17:00 あいのきこども園直通 )