あいのきわいわいクラブ
どんなところ?

あいのきわいわいクラブは、あいのき児童センターの2階に併設されている放課後児童クラブです。
就労等により保護者が昼間家庭にいない児童に対して、

下校後や学校長期休業日に安心して過ごせるよう、遊びや生活の場を提供しています。

あいのきわいわいクラブの育成支援目標

あいさつのできる子

仲間と仲良くできる子

きまりを守ることができる子

自分で判断し行動できる子

発達目標

1・2年生

クラブの生活に慣れる。(時には大人の声援が必要)自律的道徳性への移行を目指す。自然や美しいものに感動する心を育む。

3・4年生

仲間とのふれあいから社会性、協調性、創造性などを身につける。集団の中での他者との違いや自分らしさの理解を深める。生活のあらゆる場面で「役に立っている」という意識を育む。

5・6年生

生命の連続性や人の感情について理解し、自他の生命を尊重する態度を育てる。社会性を身につける。自己評価を高める。集団における役割の自覚や主体的な責任意識を育む。

対象児童

保護者が就労等により昼間家庭にいない

小学校(北陽小・蕪城小)1年生〜6年生の児童

開所日・利用時間

月曜〜金曜 下校後〜18:00
(延長利用18:00〜19:00)
土曜 8:30〜17:30
(年間開所予定表による)
学校長期
休業日
8:00〜18:00
(延長利用18:00〜19:00)

休所日

日曜・祝祭日

盆休み(8/13〜8/16)

年末年始(12/29〜1/4)

入所申請

入所説明会の日程やその他クラブの詳細に
ついてはお問い合わせください。

毎月の行事

お楽しみ会 全員が参加できるゲームをして遊ぶ。
安全教室 様々な災害から自分を守る方法を学ぶ。
工作 季節に合わせた製作を楽しむ。

その他の行事

歓迎会、手作りおやつ、親子遠足、水遊び、お買い物ごっこ、映画会、ハロウィンパーティー、クリスマス会、お正月遊び、お別れ会等をしています。

あいのき児童センターの行事にも参加できます。

あいのきわいわいクラブの概要

住所

白山市相木町777-1
あいのき児童センター2階

TEL 090-2837-7787

受付時間13:00 〜 18:00
あいのきわいわいクラブ直通

アクセス

Google Map